ホーム  > 経営コラム  > ドラッカーのマネジメント モチベーションを高めようのウソ

ドラッカーの名言

東証一部上場企業様を中心に経営チームの支援をを行っています。


ドラッカーのマネジメント モチベーションを高めようのウソ

ドラッカー

第一に、に責任を持たせなければならない。
第二に、自らの貢献を評価できるようにしなければならない。
第三に、本来の仕事をさせなければならない。さもなければ、
どのような動機づけをされようと燃えようがない。

ピーター・ドラッカー

 

人が何かに全力を尽くしたいと思う理由

 

社員の意欲を高めれば、業績が上がる。
これは正しくありません。
正確に表現すればそのようなこもある、
と言えるだけです。

 

意欲とは動機です。
動機とは全力を尽くしたいと思う理由のことです。
研修など外側からの刺激で一時的に意欲が
高まることはあっても、もって一週間程度です。

 

人が何かに全力を尽くしたいと思う理由は、
仕事の目的に価値を感じるからです。
仕事の目的、仕事の価値が働く人の動機を
決めるのです。では、社員が自ら意欲をもって
もらう状態をつくり出すために
どうすればいいのでしょうか。
ドラッカーはこう言っています。

 

第一に、に責任を持たせなければならない。
第二に、自らの貢献を評価できるようにしなければならない。
第三に、本来の仕事をさせなければならない。
さもなければ、どのような動機づけをされようと燃えようがない。
ピーター・ドラッカー

 

 

たとえ上司がいても
「自分の仕事の最終責任者は自分なんだ!」
と思えなければ燃えようがありません。
自分の仕事を自分でチェックできなければ
工夫のしようがありません。
言われた通りにやりなさい、
では燃えようがありません。

 

そして、社員はよりよい仕事を通して
成長したい望んでいます。仕事の価値付け、
それを社員に共感してもらうことは
経営者の重要な仕事の一つです。
まずは、

 

ミッション(組織の使命)とビジョン(経営者の意志)

 

に確立に取り組まれることをお薦めします。

 

 

ドラッカーの話を聞きたい社長様へ

 

ドラッカーセミナー山下淳一郎140.jpg

基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー

今以上に事業を伸ばしていくためには基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。

ドラッカーのセミナー」を見る

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.