厳しいプロは、高い目標を掲げ、それを実現することを求める。
誰が正しいかではなく、何が正しいかを考える。頭のよさでなく、
真摯さを大切にする。つまるところ、この真摯さなる資質に欠ける者は、
いかに人好きで、人助けがうまく、人づきあいがよく、
有能で頭がよくとも、組織にとって危険であり、
上司および紳士として不適格である。
ピーター・ドラッカー『現代の経営』
仕事としての生き方に勇気を
いまこれを読んでいるあなたは上司との関係に悩まれたご経験をお持ちだと思います。私もあります。そして、部下の成長に悩んだこともおありだと思います。私もあります。そして、上司としていまに成長していくべきかといった壁にもぶつかったことがきっとあると思います私もありました。上司としての理想の姿とはどんな人なのでしょうか。
ドラッカー教授はこう言っています。「厳しいプロは、高い目標を掲げ、それを実現することを求める。誰が正しいかではなく、何が正しいかを考える。頭のよさでなく、真摯さを大切にする。つまるところ、この真摯さなる資質に欠ける者は、いかに人好きで、人助けがうまく、人づきあいがよく、有能で頭がよくとも、組織にとって危険であり、上司および紳士として不適格である」。
仕事のほとんどは人間関係ですよね。ゆえに、人間関係をうまくやろうと思うあまり、うまく立ち回ることに心を砕いてしまうこともあることと思います。ドラッカー教授は仕事としての生き方に勇気を与えてくれます。誰が正しいかではなく何が正しいかを考え、頭の良し悪しよりも人柄を重視して、強い心で、社会にとって善き事を行なっていきたいと思います。それが上司としての理想の姿です。