経営者は、自分は何に責任を持つかを徹底的に検討し、決定しなければならない。経営者の仕事は、会社の未来に責任を持ち、会社の未来に関わる意思決定をすることである。
ピーター・ドラッカー
会社全体の成果に向けられた自分の仕事は何かを考え抜く
取締役に昇格したのに、取締役としての仕事をせず、これまでと同じ仕事をしている。そんな取締役に不満をもつ社長は少なくなりません。 取締役に昇格した人は、一つの部門で際立った成果を出してきた人です。それなのに取締役に昇格した途端、取締役としての仕事すらしない人になってしまいます。取締役としての意識が低いからでしょうか?。違います。取締役に昇格した本人も実は「どうしていいかわからない」のです。
取締役の仕事は「一つの部門の成果をあげること」ではなく、「会社全体の成果をあげること」です。取締役が取締役としての仕事に当たらない状況を許し続けてしまえば、会社の力は確実に弱まり、業績を上げる力を失っていきます。新任の取締役には、取締役としての具体的な責任、取締役としての具体的な仕事を持ってもらわなければなりません。否、与えなければなりません。取締役が取締役として具体的な仕事を持てば、これまでと同じような仕事はしていられないはずです。
そのうえで、取締役の仕事は、「会社全体の成果に向けられた自分の仕事は何かを考え抜くこと」です。「自分はどんな成果をあげるべきか」を考え抜き、明確な役割と具体的な仕事を創り出すことです。そう導くのが社長の仕事です。ぜひ、そう導いていってください。