トップマネジメントとは、方向付けを行い、ビジョンを明らかにし、
基準を設定する機関である。そのようなものとして、
トップマネジメントには特有のすべきことがあり、
構造があり、戦略がある。
ピーター・ドラッカー『マネジメント』
将来の繁栄と存続
社長の仕事です。しかし、社長の仕事は社長一人でできません。
したがって、社長の仕事を複数人で行う組織が、
トップマネジメントチームです。
トップマネジメントの役割は、組織の繁栄と生存にあります。
トップマネジメントは、ボスではなく組織全体の舵取り役を担うリーダー的存在です。
決裁者ではなく意思決定者であり、権力者ではなく責任者です。
トップマネジメントは、トップにしかできない成果をあげるためだけに存在するのです。
具体的には、「われわれの事業は何か」、
「われわれの事業は何になるか」、「われわれの事業はどうあるべきか」を問い、
その問いに答える能力を持つことによって、その役割を果たすことです。
トップマネジメントの重要性は語りつくせないもののあまり語られていません。
トップマネジメントの重要性を認識しにくい理由のひとつは、
トップマネジメントの仕事は、ルーチン業務として定型化できないことです。
定型化できないものを、いかに組織化し、体系化するかに
将来の繁栄と存続がかかっているのです。