ホーム  > 経営コラム  > ドラッカーの講演 山下淳一郎「ドラッカー5つの質問」

ドラッカーの名言

東証一部上場企業様を中心に経営チームの支援をを行っています。


ドラッカーの講演 山下淳一郎「ドラッカー5つの質問」

ドラッカー

最も重要な5つの質問とは、われわれのミッションとは何か、われわれの顧客は誰か、顧客の価値は何か、われわれの成果は何か、われわれの計画は何か、という5つの質問からなる経営ツールである。
ピーター・ドラッカー『経営者に贈る5つの質問』

ドラッカーの経営塾

 

都内某所の経営塾で、ドラッカー5つの質問の必要性とその概要について講演させて頂きました。経営とはドラッカー5つの質問に取り組むことです。マネジメントの父、ピーター・ドラッカー教授が、あらゆる組織に問いかけた重要な5つのこと。働く人が自ら行動を生み出せるもの。それが、ドラッカー5つの質問です。この5つを徹底的に取り組むことが経営をしていることになります。

第1の質問 われわれのミッションは何か

わたしたちは、目的をもって成果をあげるために仕事をしています。成果をあげるためには行動が必要です。その行動のもととなる考えが、ミッションです。社会にどんな良いことをもたらそうとしているのか。これこそが経営者が最初に取り組み、取り組み続けなければならない最も重要な仕事です。

第2の質問 われわれの顧客は誰か

顧客とは、満足させるべき相手です。対象とするお客様と対象としないお客様を明らかにすることによってはじめて事業が決まります。自分たちはどんな人に役に立つことができるのか、お客様にどうあって欲しいのかを明らかにすることによって、やるべきこと明らかになります。

第3の質問 顧客の価値は何か

自分たちがやりたいことではなく満足させるべき相手であるお客様が満たしたいことは何か。満足させるべき相手であるお客様にとって重要なものは何か。満足させるべき相手であるお客様が望んでいるもの理解する事ではじめて、何をどのように提供すべきかが明らかになります。

第4の質問 われわれの成果は何か

ドラッカー教授は、"成果は組織の外にある"ことを教えてくれています。自分たちは、仕事の結果、どのような良い変化を生み出そうとしているのか。そして、その良い変化は何で測ることができるのか。ミッションへの貢献度合いを何で測るかを決める事によって、組織全体の労力の向けられる方向が決定付けられます。

第5の質問 われわれの計画は何か

計画とは、ミッションを実現するための航海図です。同時に、成果をあげるために、いつからいつまでに、誰が、何を、どのように行うのか、をまとめたもので、働く人が自ら行動を生み出せるものです。事業存続に関わる8つの領域について、目指すべきものを明らかにしたものです。

  1. マーケティング (今日を成功するための目標)
  2. イノベーション (明日つくるための目標)
  3. ヒト (人的資源に必要な目標)
  4. モノ (物的資源に必要な目標)
  5. カネ (経済的資源に必要な目標)
  6. 生産性の向上 (に必要な目標)
  7. 社会的責任 (に必要な目標)
  8. 売上と利益 (適正な条件)

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.