ホーム  > 経営コラム  > 取締役としての仕事は何か?

ドラッカーの名言

東証一部上場企業様を中心に経営チームの支援をを行っています。


取締役としての仕事は何か?

山下淳一郎2.jpg

なされるべきことを考えることが成功の秘訣である。
何をしたいかではないことに留意してほしい。
これを考えないならば、いかに有能であろうと
成果をあげることはできない。やるべきことは、無数にある。
しかし、成果をあげるためには手を広げすぎてはならない。

ピーター・ドラッカー

 

会社の未来を創るために

 

取締役という役職についている方のほとんどが
部門の責任者を兼任しています。

取締役兼□□本部長という役職でありながら、
取締役としての仕事は持たず、
その実態は、□□本部長だけの仕事に専念し、
取締役と言う役職は名誉職のようなものになっています。

 

当時のホンダの取締役もそうでした。
会社の将来を熟慮し、継続的成長を確実のものにしようと
藤沢武夫さんは手を打っていかれました。

経営者は自動的に育つものではなく育てるものだとして、
経営者の育成を自分の責任と課したのでした。
その方法はどのようなものだったのでしょうか。


藤沢さんはある日、すべての取締役から
部門の責任者を解きました。そして、取締役全員に
「取締役の仕事は何か?」ということについて、
4か月間それ以外の仕事は何もさせずに、
徹底的に考えさせたそうです。

 

結果として、取締役の一人ひとりは
「取締役として、なされるべきことは何か?について考えた」のです。
「なされるべきこと」とは、「自分がやりたいこと」ではなく
「社会がして欲しいと望んでいるもの」のことです。
4ヶ月後には、取締役一人ひとりは、
取締役としての自分達たちの仕事を見つけていき
ました。


こうして、本田宗一郎という非凡な開発者と
藤沢武夫という非凡な経営者によって発展したホンダは、
平凡な人間によってその後も発展する力を持つに至ったのです。

 

最近の研修は、知識を身に付けるだけのものばかりです。
知識は必須のものですが、知識さえあれば
成果を上げられるかというと、そうではありません。
考える力、決定する力が必須です。
ドラッカーはこう言っています。

 

なされるべきことを考えることが成功の秘訣である。
何をしたいかではないことに留意してほしい。
これを考えないならば、いかに有能であろうと
成果をあげることはできない。やるべきことは、無数にある。
しかし、成果をあげるためには手を広げすぎてはならない。
ピーター・ドラッカー

 

 

ホンダの未来は、将来を見据えた藤沢さんの打った手によって、
その時に創られました。ぜひ、今日の問題に追われるだけでなく、
会社の未来を創るために手を打っていってくださいね。

 


ドラッカー5つの質問140.jpg
詳しくは、こちらでお読みになれます

ドラッカー5つの質問 | 山下 淳一郎

成功を収めている企業は、「われわれの事業は何か」を問い、
その問いに対する答えを考え、明確にすることによって
成功がもたらされている。

ピーター・ドラッカー

 

 

ドラッカーの話を聞きたい社長様へ

 

ドラッカーセミナー山下淳一郎140.jpg

基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー

今以上に事業を伸ばしていくためには基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。

ドラッカーのセミナー」を見る

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.