ホーム  > 経営コラム  > 繁栄する会社としない会社の違い

ドラッカーの名言

東証一部上場企業様を中心に経営チームの支援をを行っています。


繁栄する会社としない会社の違い

トップマネジメントチーム.jpg

トップマネジメントが機能するには、厳しい条件を満たさなければならない。
仲の良さだけで機能させることはできない。
好き嫌いは問題ではない。人間関係に関わりなく、
トップマネジメントはチームとして機能しなければならない。
ピーター・ドラッカー

事業の停滞はワンマンが原因

 

多岐にわたる課題を同時に襲う

事業が繁栄するかしないかは経営チームがあるかないかで決まります。
もちろん、ある一定のところまでは、強力なワンマンで会社を引っ張っていくことは可能です。
しかし、事業は成功すればするほど、次から次へと多くの課題が生まれます。
どんなに優れた社長であっても一人ですべてを仕切れなくなります。
そのとき、事業の成長は止まってしまいます。
かといって、経営チームがあるから事業が繁栄するわけではありません。
経営チームがチームとして機能してはじめて、多岐にわたる課題を同時に進めていくことができ、
その結果、事業を繁栄させていくことができるのです。

 

課題は二種

企業の状態を観ると大きく二つに分かれます。一つは経営チームがない状態です。
この場合、経営チームをつくることが課題です。
”うちには優秀な人材はいない”と考えてしまうかもしれませんが、
育てていけば育ってくれます。
育てるか育てないかの違いだけです。
もう一つは、経営チームがあってもチームとして機能していない状態です。
具体的な例を挙げると、取締役の全員が一部門の責任者に過ぎない、
社長一人ですべてを決めている、
取締役に責任と権限が与えられていない、経営チームの考えがバラバラで
意思統一がされていない、
経営チーム内で意思疎通が行われていない、といった状態です。

 

経営チームが機能するために

経営チームとは、経営のプロフェッショナル集団です。
「プロフェッショナルとは基本に忠実であること」です。
経営に限らず、基本を疎かにして物事がうまくいくはずがありません。
基本をバカにせず、基本を守りさえすれば、経営チームはチームとして機能し、
事業を繁栄に導いていくことができます。その基本とはいったい何でしょうか?。
下記がその基本です。事業をさらに繁栄させていくために、
基本を守って経営チームをチームとして機能させてください。
ドラッカーが言うように、「トップマネジメントが機能するには、
厳しい条件を満たさなければならない」、からです。

 

  1. 経営チームのメンバーは、自分が担当する分野の決定者。
  2. 経営チームのメンバーは、担当以外のことは担当者に回す。
  3. 経営チームのメンバーは、お互いのことを批判したりしない。
  4. 経営チームには、チームをまとめるリーダーがいる
  5. 経営チームは、重要なことは意見をぶつけ合って決める。
  6. 経営チームのメンバーは、自分の考えを周知させる。

 

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.