5つの質問を知りたい社長様へ
>『ドラッカー5つの質問』amazon
部下はちゃんと仕事をしてくれているか不安だなぁ…。
もう少し管理を強めだ方がいいなぁ…。
上司は、時折そんな気持ちになることがあるかと思います。
一方、部下は、なぜもっと任せてくれないのだろう…。
なぜそこまで管理するのだろう…。そんな不満が生まれます。
結果として、部下は「自分の仕事の最終責任者は
自分である」と思えなくなってしまいます。
そして、上司はそんな部下の考えに苛立ちを抱いてしまいます。
部下が、自信と誇りをもって、
成果を上げる能力をどんどん高めてもらうために
どうすればいいのでしょうか?。
ドラッカー教授はこう言っています。
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、
他のあらゆるものの基盤であるとの信念をもたなければならない。
この信念がなければ、いかなる組織といえども、
自信と誇りを失い、成果を上げる能力を失う。
ピーター・ドラッカー
社員さんは、事業は社会のために
必要なものだという揺るぎない考えを共有できなければ、
心底頑張ることができずに、
成果を上げられてなくなってしまいます。
何のための事業なのか、が曖昧であれば、
頑張りにも限界があります。
なぜなら、人間は意味を感じないことに
頑張ることはできないからです。
何のための事業なのか、という問いに対する答えに、
働く意味を見い出すことができます。
そこから自発的な創意工夫が生れます。
会社が社会で何を実現しようとしているか、
「われわれの使命は何か」を問い質す機会をもってください。
詳しくは、こちらでお読みになれます
ドラッカー5つの質問 山下 淳一郎
成功を収めている企業は、「われわれの事業は何か」を問い、
その問いに対する答えを考え、明確にすることによって
成功がもたらされている。
ピーター・ドラッカー
ドラッカーの話を聞きたい社長様へ
基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー
今以上に事業を伸ばしていくためには基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。