決定を実りあるものにする方法は一つしかない。
八つの領域それぞれにおいて、測定すべきものを決定することである。
何を測定するかによって、注意を払うべきものが規定される。
目標が目に見える具体的なものになる。
ピーター・ドラッカー『マネジメント』
経営の基礎構造
マネジメント・スコアカードとは
あらゆる経営手法がドラッカーに行き着くー。
これは、トム・ピータースの言葉です。トム・ピータースは続けてこういいます。
「経営戦略、分権制、目標管 理、情報型組織、コアコンピタンス、
サプライチェーン、ABC会計、バランスト・スコアカード、ナレッジ・マネジメントなど、
すべてドラッカーから出ている」、と。
マネジメント・スコアカードも、1954年に刊行された『現代の経営』で
示されているマネジメントの経営の成績表です。
ドラッカー教授ご自身がコンサルティングされたときに使われたと言われています。
マネジメント・スコアカードの目的は
マネジメント・スコアカードは、建物で言うならば基礎の部分に当たります。
屋根や外壁は住む人の好みによりますが、
どんな建造物も基礎がしっかりして いなければなりません。
それを同じように、経営の戦略や方針は経営者それぞれによりますが、
どんな組織も基礎がなければ、惰弱なものとなってしまいます。
事業が適切に進められているかどうかを測り、
自分たちの仕事をより良く変えていくために
マネジメント・スコアカードは必要です。