今日とは違う明日を生み出し、存続をはかる
今まで行ってきたことは
いつか通用しなくなります。
それは言うまでもなく、
社会は常に今とは違う姿に
刻々と変わっているからです。
ところが、業績が好調な時は
その好調を維持しようと考えてしまうために、
事業を根本的に見直そうとするのは、
業績が低迷したときになりがちです。
ドラッカーはこう言っています。
確信をもって言えることは、
ビジネス、教育、医療その他
いかなる分野においてであれ、
今日リーダーの地位にある組織の多くが、
これからの30年を生き延びられず、
少なくとも今日の姿では
生き延びられないということである。
ピーター・ドラッカー
すべての事業は実効性を失い、必ず陳腐化します。
ゆえに、既存の事業を新しい次元に
進化させていく取り組みが日常の仕事になっているかが
将来に大きな影響を与えます。
もとより、マネジメントとは、
外の変化に適応するものではなく、
外の変化を機会に変えていく動的な活動です。
ドラッカーは、変化を活用する方法を
イノベーション7つの機会として、
具体的に教えてくれています。
社会の変化、市場の変化、顧客の変化をとらえ、
その変化に対しての検討の方法まで教えてくれています。
その具体的な方法を御社のノウハウに
落とし込んでいくことが、
トップマネジメントコンサルティングの一つです。
このような取り組みによって、自社で自社を
陳腐化させていくことによって、
常に最新の状態でいることが可能になります。
常に、いまとは違う明日を生み出し、
事業の存続をはかることが可能になります。
- 予期しない出来事
- ギャップを探す
- ニーズを見つける
- 産業構造の変化を知る
- 人口構造の変化に着目する
- 認識の変化を捉える
- 新しい知識を活用する
ドラッカーを学びたいとお考えの社長様へ
基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー
今以上に事業を伸ばしていくためには、基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。