固有の強みを発揮しなければ
上司たる者は、部下一人ひとりの強みを可能なかぎり活かす責任がある。部下に対して彼らの強みを最大限に活かす責任がある。組織は、一人ひとりに対してその強みを通して物事を成し遂げられるようにしなければならない。
ピーター・ドラッカー『経営者の条件』
自分の分身を育てる行為は、責任の放棄
会社という集団は、異なる強みをもつ異なる人たちが、異なる役割を担うからこそ、行うべきことを行い、成果をあげることができます。経営者の仕事は、その質、量から見えてもとうてい一人でできるものではありません。
ゆえに、事業を伸ばし、組織をつくっていこうと考える経営者であれば、「腹心の人材を育てたい」、「右腕となる人材を育てたい」と考えるはずです。ところが、「自分の分身をつくりたい」となると話は別です。
人はそれぞれ固有の存在です。そして誰しも得意なものとそうでないものがあります。自分にないものを他者から求められても限界があるように、自分と同じものを他者に強いることにも限界があります。ドラッカー教授は、成果をあげるには、固有の強みを発揮しなければならないことを教えてくれています。
そもそも、「自分の分身を育てたい」という考えは適切とは言えません。ひとり一人がもつ強みに合致した仕事を提供し、ひとり一人がもつ強みを生かしていくことによって組織は成果をあげることができるのです。異なる強みをもつ異なる人たちが、異なる役割を担うからこそ、行うべきことを行うことができるのです。