ここだけは徹底しなければならない
上司の人格
あらゆる仕事の根本は、人と社会のお役に立つことです。
しかし、従業員は、上司によって目覚め、上司についていくものです。
上司の人格と仕事に対する姿勢が従業員の成長に大きな影響を与えます。
だからこそ、上司の人格と仕事に対する姿勢が大事なのです。
根本的な内面
一方、上司であっても生身の人間です。
誰もが教科書に書かれているようなリーダーではありません。
知らないこともあれば、失敗することもあります。
しかし、ミッションに対するひたむきさがあればこそ、
細かなことは許せるものです。人が大切にしたいものは、
表面の繕いではなく、根本的な内面だからです。
ドラッカーはこう言っています。
いかに知識があり、聡明であって上手に仕事をこなしても、
真摯さに欠けていては組織を破壊する。
組織にとってもっとも重要な資源である人間を破壊する。
組織の精神を損ない、業績を低下させる。
ピーター・ドラッカー
揺るぎない信念も持たない上司のもとでは、
従業員は自分の人生を無為なものに
されているかのような悲しみさえ起こります。
従業員はそのような上司のもとでは、
力を発揮することはできません。
まさに「重要な資源である人間を破壊する。
組織の精神を損ない、業績を低下させる」です。
経営者は、従業員を率いる上司の人格には
厳しくなければならないのです。
泣いて馬謖を斬ることができなければならないのです。
詳しくは、こちらでお読みになれます
ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
著 者 : ドラッカー専門の経営チームコンサルタント 山下 淳一郎
出版社 : 同友館 1,600円(税別)
トップマネジメントがチームとして機能するには、いくつかの厳しい条件を満たさなければならない。
チームはシンプルではない。仲のよさで機能させることはできない。好き嫌いは問題ではない。
人間関係に関わりなく、トップマネジメントはチームとして機能しなければならない。
ピーター・ドラッカー
経営チームをつくりたいとお考えの社長様へ
いかなる組織といえども、その業績はトップマネジメントにかかっている。
ピーター・ドラッカー
今以上に事業を伸ばしていくためには、経営チームが不可欠です。
さらなる発展のために、経営チームをつくりましょう。