経営はチームで行わなければならない!
トップマネジメントとは経営のことです。
チームとは協力し合う集団のことです。
トップマネジメントチームとは経営チームのことです。
経営チームとは、会社の命運を担う経営集団のことです。
経営に関する研修やセミナーは、
社長一人が多くの知識を見付け
スキルを高めることを促すものがほとんどです。
それらの研修やセミナーは極めて危険です。
もとより不可能なことを経営者に勧めているからです。
会社の成長は、経営層、役員層、ボードメンバーが
一つのチームとてし意思疎通が取れているかどうかにかかっています。
ドラッカーはこう言ってます。
企業は一人の人間の延長である。
しかし、一人のトップマネジメントからトップマネジメントチームへの
移行がなければ、 企業は成長どころか存続もできない。
成功している企業のトップの仕事はチームで行われている。
ピーター・ドラッカー
士業や一人で仕事をしている小さな事業を除いて、
多元的な経営者の仕事を一人でこなすことはできません。
会社を永続的に繁栄させていくためには、
経営はチームで行わなければならないのです。
下記の仕事を数人で分担して仕事にあたるのが経営チームです。
経営者がやるべき仕事は
いったいどのようなものがあるのでしょうか?。
経営者がやるべき仕事は下記の通りです。
- 「われわれの事業は何かについて定義する。
- 「われわれの事業は何になるか」を決める。
- 「われわれの事業は何でなければならないか」を決める。
- 会社の将来のための意思決定を行う。
- 新規事業についての意思決定をする
- 新商品開発についての意思決定をする
- 事業の目標を点検する。
- 事業の目標を修正する。
- 目標を幹部に理解させる。
- 会社全体の目標を決める。
- 経営計画をつくる。
- 経営戦略を立てる。
- 組織構造を決める。
- 部門間に対立が起こればその調整に入る。
- 部門間の関係を改善する。
- 経営幹部の人事について意思決定を行う。
- 経営幹部に事業を全体として見るよう教える。
- 経営幹部に事業全体の目標から自分の目標を導き出すことを助ける。
- 経営幹部の仕事ぶりと成果を評価測定する。
- 管理職が育つ環境をつくる。
- 社員のモチベーションを高める。
- 新入社員との懇親を行う
- 若手幹部との懇親を行う
- 投資計画について意思決定を行う
- 資金調達について意思決定を行う
- 大口客からのクレームに対処する
- 対外的な活動に参加する。
- 業界の集まりに出席する。
詳しくは、こちらでお読みになれます
ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
著 者 : ドラッカー専門の経営チームコンサルタント 山下 淳一郎
出版社 : 同友館 1,600円(税別)
トップマネジメントがチームとして機能するには、いくつかの厳しい条件を満たさなければならない。
チームはシンプルではない。仲のよさで機能させることはできない。好き嫌いは問題ではない。
人間関係に関わりなく、トップマネジメントはチームとして機能しなければならない。
ピーター・ドラッカー
経営チームをつくりたい社長様へ
基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー
今以上に事業を伸ばしていくためには基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。
「ドラッカーのセミナー」を見る