モチベーションが高まる理由がなく、
モチベーションが低くなる理由があるから
あなたは何のために働いてますか?。
御社の社員さんにこう尋ねたら、
御社の社員さんはなんて答えるでしょうか?。
私たち人間は、仕事にお金意外に
頑張る理由が必要です。
仕事にお金意外に頑張る理由が、
事業の目的、価値ある仕事です。
それは、「何のための事業なのか」という
仕事の目的を言い表す経営理念です。
経営理念の浸透は、極めて重要な経営者の課題です。
経営理念の浸透は、言うまでもなく
経営者の深刻な課題のひとつです。
経営理念が浸透しない理由は、
経営者が経営理念を本気で考えていないからです。
こういうと、人の苦労も知らずにと
叱られるかもしれませんが
経営者が心の底から真剣に考えていることが
伝わらないはずがありません。
会社案内の1ページ目に素晴らしい経営理念があっても、
経営者の頭の中は「売上げを上げること」でいっぱいであったり、
Webサイトに経営理念が書かれていても
、経営者の心の中は「商品を買ってもらうこと」でいっぱいであったりすれば、
その組織に経営理念は浸透しなくて当然です。
ドラッカーはこう言っています。
組織の側に、情熱の炎を燃え続けさせる責任がある。
仕事を労働にさせてはならない。「われわれが誇りとするものは何か」、
「われわれはどのような素晴らしいことをしたか」を聞くことである。
ピーター・ドラッカー
経営理念は、従業員一人ひとりと
分かち合えてこそはじめて意味があります。
「経営理念を浸透させる」ということは、
「従業員の働く目的を誇りあるものにする」ということです。
そうなるためにぜひ次のことを行ってください。
- 仕事の成果を経営理念に対する貢献度合いにする。
- 「われわれはどのような素晴らしいことをしたか」成果発表の場を持つ。
- 経営理念に対する貢献を賞賛する。
- 経営者が「われわれが誇りとするものは何か」を伝え続ける。
ドラッカーが教える最強の後継者の育て方
著者 山下淳一郎 同友館 1,600円(税別)
世界で初めて経営の承継を取り上げたドラッカーは、
後継者育成の原理原則を教えてくれています。
後継者を育てたい社長様へ
基本と原則に反する者は例外なく破綻する。
ピーター・ドラッカー
今以上に事業を伸ばしていくためには基本と原則は不可欠です。
さらなる発展のために、ドラッカーを学びましょう。
「ドラッカーのセミナー」を見る