ホーム  > よくある質問  > なぜ経営チームが必要なの?  > コーポレート・ガバナンスはどうすれば?

よくあるご質問

東証一部上場企業様にドラッカー研修を提供しているトップマネジメント株式会社


コーポレート・ガバナンスはどうすれば?

お客様事例_経営チーム001.jpg

経営チームであげるべき成果を決める

 

 

企業の不正行為が取り沙汰されると
必ず出て来るのがコーポレート・ガバナンス
という言葉です。

 

多くの方が使っているコーポレート・ガバナンスとは、
企業の不正を防止するための見張りのことでしょうか。
または、情報を正しく開示するその方法のことでしょうか。
あるいは、監査役や取締役のあり方のことでしょうか。
コーポレート・ガバナンスとは、
長い目見た企業価値向上の取り組みのことです。

 

企業が不正行為がメディアで取り上げられると、
まるでコーポレート・ガバナンスとは、
経営層の暴走や組織だっての不正行為を
防止するためのものかのような
認識が定常化してしまいますが、
正確にはミッションに基づいて事業が方向づけされ、
ミッションに基づいた成果があがる運営のことです。
ドラッカーはこう言っています。

 

富の創出能力の最大化こそ、短期と長期の成果を総合し、
かつマーケティング、イノベーション、生産性、人材育成などの
事業上の成果を財務上の成果に結びつけるものである。
そして、この目標こそ、株主、顧客、従業員など
あらゆる利害当事者を満足させるうえで必要なものである。
ピーター・ドラッカー

 

 

コーポレート・ガバナンスとは
富の創出能力を最大化させることで、
成果をあげるための具体的な運営のことです。
あげるべき成果が曖昧なまま、
運営を追及しても何も価値は生まれません。

 

ぜひ、経営チームであげるべき成果を決定してください。
そして、その成果をあげるための経営目標を決めて
事業を運営していってください。
それが、コーポレート・ガバナンスです。

 

日本に来たドラッカー140207.jpg
詳しくは、こちらでお読みになれます

日本に来たドラッカー 初来日編 山下 淳一郎

『ビジョナリ―・カンパニー』の著者、ジム・コリンズはこう語る。
この世にあって何がしかの責任を担う者であるならば、
ドラッカーとは、いま読むべきものである。明日読むべきものである。
10年後、50年後、100年後にも読むべきものである。

 

 

経営チームをつくりたいとお考えの社長様へ

 

お客様事例_経営チーム1401.jpg

いかなる組織といえども、その業績はトップマネジメントにかかっている。
ピーター・ドラッカー

今以上に事業を伸ばしていくためには、経営チームが不可欠です。
さらなる発展のために、経営チームをつくりましょう。

ドラッカーの経営チームコンサルティング」を見る

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.