
ITmedia エグゼクティブ主催セミナー
概要
- 日 時: 2016年4月12日(火)18:30~20:00
- 主 催: アイティメディア株式会社
- 定 員: 30名
- 対 象: 社長、取締役、執行役員
- 備 考: 先着順とさせていただきます。お申し込み多数の場合は初めてご参加の方を優先
アクセス
-
港区赤坂8-1-22 赤坂王子ビル7F (マップ)
- 東京メトロ青山一丁目駅 3/4番出口より徒歩4分
- 千代田線乃木坂駅 1番出口より徒歩10分
こんな経営者にお薦めです
部下をワンランクアップ成長させたいという方
部下の育成がうまくいかずに困っているリーダー。
社内のコミュニケーション課題を感じている方
上司と部下の意思の疎通に課題を感じている方
仕事上の意見が食い違いに困ることがある方
現状を打開したいが具体策に戸惑ってる方
責任と権限が曖昧で組織上の混乱で困ることがある方
取締役にもっと高い意識を持ってほしい願う社長。
一人で会社を仕切っていて限界を感じる時がある社長
社長にもっと部下の考えを聞いてほしいと願う取締役
忙し過ぎて重要な事が話し合えてない社長、取締役。
理念、ミッション、ビジョンが飾り物になってしまってる。
あと少しのところで目標に届かない年が数年続いている。
勉強会概要
●事業が行き詰る根本的な原因
●成功した企業は何を行ってきたこと
●成功したトップがやってきたこと
●経営チームをつくるエクササイズ
●経営チームが押さえておくべきこと
講師プロフィール
山下 淳一郎 トップマネジメント株式会社 代表取締役

ドラッカー専門のコンサルタント。コンサルティングファーム出身、上場企業役員を経て、トップマネジメント株式会社を設立。上場企業を始めとして、様々な業種・規模の経営チームにドラッカーの理論を活用するコンサルティングを提供している。一般社団法人日本経営協会専任講師、淑徳大学の経営学講師、デジタルハリウッド大学院大学客員教授、ダイヤモンドビジネスタレント派遣講師を務める。寄稿に『人材育成の教科書』(ダイヤモンド社)『企業と人材』『経済界』『人事マネジメント』等
著書
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
同友館 1,600円
CEOの仕事は、一人の仕事として組み立てることは不可能だということである。それは、共同して行動する数人からなるチームの仕事として組み立てる必要がある。
ピーター・ドラッカー
ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
総合法令出版 1,400円
トップマネジメントの仕事は一個人の能力を超える。経営書や組織論が何といおうとも、優れた経営を行っている企業にワンマンはいない。それらの企業はCEOのチームをもつ。
ピーター・ドラッカー
日本に来たドラッカー 初来日編
同友館 1,800円
この世にあって何がしかの責任を担う者であるならば、ドラッカーとは、いま読むべきものである。明日読むべきものである。10年後、50年後、100年後にも読むべきものである。
ジム・コリンズ