ホーム  > よくある質問  > なぜ経営チームが必要なの?  > 【経営チーム】 トヨタ自動車

よくあるご質問

東証一部上場企業様にドラッカー研修を提供しているトップマネジメント株式会社


【経営チーム】 トヨタ自動車

トヨタ.jpg

草創期は、企業は一人の人間の延長である。
しかし、一人のトップマネジメントからトップマネジメントチームへの移行がなければ、
企業は成長どころか存続もできない
。成功している企業のトップの仕事は、チームで行われている。
ピーター・ドラッカー『現代の経営』

成長した時期は経営チームがあった

 

成功の背景に経営チームがある

トヨタが成長した特異な要因は、常に優秀な補佐役、番頭役が存在していたことです。
「トヨタ番頭経営」と揶揄された点からもそのことがうかがえます。
石田退三が社長のときは神谷正太郎氏が販売を担当し、番頭役の石田退三氏が経営を支え、
常にチームとして経営が進めてこられました。
番頭役であった石田退三は、倒産の危機からトヨタを立ち直らせ、発展の礎をつくられました。

のちにトップになった石田退三を支えたのは、
「いくらでもつくれ!、売る方は引き受けた!」と言った、「販売の神様」、神谷正太郎でした。トヨタの歴史を見ると、いったい誰が創業者で、
いったい誰の功績によって発展したのか簡単に特定することができません。
豊田喜一郎氏が、事実上の創業者と言えると思いますが、
「社長になったお一人おひとりが創業者」と表現した方が正しいと言えるかも知れません。
それくらい大胆な思考で地道な改革が続けられていったのです。

実例

たとえいまは停滞している企業であったとしても、
「事業が成長している時期は必ずチームで経営が行われていた」ことが証明されています。
事業を繁栄させていけるかどうかは、
「経営を複数人の協力関係からなる仕事として進めていけるかどうか」、にかかっています

  1. トヨタ自動車
  2. スターバックス
  3. ユニクロ
  4. 森永製菓
  5. キャノン
  6. 本田技研工業
  7. ソニー
  8. ゼネラルエレクトリック

 

ドラッカーb140.jpg
詳しくは、こちらでお読みになれます

ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
著 者 : ドラッカー専門の経営チームコンサルタント 山下 淳一郎 
出版社 : 同友館 1,600円(税別)

トップマネジメントがチームとして機能するには、いくつかの厳しい条件を満たさなければならない。
チームはシンプルではない。仲のよさで機能させることはできない。好き嫌いは問題ではない。
人間関係に関わりなく、トップマネジメントはチームとして機能しなければならない。
ピーター・ドラッカー

 

 

経営チームをつくりたいとお考えの社長様へ

 

お客様事例_経営チーム1401.jpg

いかなる組織といえども、その業績はトップマネジメントにかかっている。
ピーター・ドラッカー

今以上に事業を伸ばしていくためには、経営チームが不可欠です。
さらなる発展のために、経営チームをつくりましょう。

ドラッカーの経営チームコンサルティング」を見る

明日から経営が変わる!メルマガ

ドラッカーを実践すれば成果があがる! 経営のワンポイント


ドラッカー5つの質問
amazonで買う
ドラッカー5つの質問
amazonで買う
新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方
amazonで買う
ドラッガーが教える最強の事業継承の進め方
amazonで買う

経営チーム専門のコンサルティング
トップマネジメント株式会社
弊社と同じ社名で電話営業している企業様が
ありますが弊社と関係ありません。
お問い合わせ
弊社及び弊社のサービスは、The Druker 1996 Literary Works Trust及びダイヤモンド社と関係ありません。

Copyright © 2024 Top management All Rights Reserved.